
コマ大会
|Posted:2011/02/25 18:53|Category : 未分類|

年中・年長、各クラスで予戦!「3回中、1回でも回ったら次にいけるよ!」
年少組さんは小ホールで行いました。
この日のために一生懸命練習してきた子がたくさんいました。

女の子だって負けてないよ!上手に回せるんだから!

こちらは年中組の予戦。年中組さんもたくさんの子が回せるようになっていました!

決勝戦の前にベーゴマの紹介。回せる子が披露してくれました。(残念ながらこの時は回らなかった・・)

近所の方でコマの上手な方が応援に来てくれました。子どもたちにコマを教えてくれたり、
大人どうしのベーゴマ対決を見せてくれたりしました。
コマのぶつかり合う様子に「すごーーい!」と子どもたち。

いよいよ決勝戦!!子どもたちに気合いが入っているのがよく分かります。(年中)

回っている自分のコマを指差し公正な審判をしてもらいます。(年長)
緊迫の時間!
「がんばれ!がんばれ!」
つい回っているコマに向かって応援してしまいます。
ひとつ止り、ふたつ止り・・・

メダルを手にした子どもたち。女の子もいます!

最後にこの大会の発起人である園長先生からメッセージが・・。
「メダルとれた子はおめでとう!
でも上手く回せなくて悔しかった子もいるよね。
このコマ大会のために一生懸命練習してきた子、先生はたくさん知ってます。
先生は回せても、回せなくてもみんなが一生懸命頑張ったことがとっても嬉しかったし
かっこよかったですよ。そして頑張ったことで回せるようになった時すごく嬉しかったよね?
その気持ちを大切に、忘れないでね。」
スポンサーサイト
|||
